子どもの地頭とやる気が育つおもしろい方法

篠原信 (著)

赤ちゃんは意欲のかたまり。
これを失うことなく「やる気」と「地頭」を育てていく、親も子もおもしろくなる方法があります。
親が少し接し方を変えるだけで、途端に子どもは自分で考え、ひとりでどんどん学び出します。
異色の研究者が科学の視点で見出した「生きる力」を育てる方法を、
子育て中の親の悩みに答えるQ&A方式で紹介します。


●第一部● 好奇心が湧き出る泉をつくる
【第1章】 「不思議」は学ぶ意欲の源泉
Q1 子どもが何事にも無関心です。
Q2 早いうちから言葉を覚えさせたほうがいいでしょうか。
Q3 物の名前を教えるには、どうしたらいいでしょうか。
Q4 何度も物を落としたり、お箸で茶碗を叩いたり、いたずらばかりします。
Q5 言葉の発達を促すには、どんな教え方がいいの?

【第2章】 学ぶ意欲の基礎になる「自己肯定感」
Q6 子どもが何に対しても臆病です。
Q7 下の子を出産後、上の子の赤ちゃん返りに手を焼いています。
Q8 「なんで、できないの!?」と思わず子どもに怒ってしまいます。
Q9 親として、何かが足りていないような気がします。
Q10 父親が子どもを叱ったとき、母親はどういう態度を取ればいいでしょうか。
Q11 子どもの短所ばかりが目につきます。
Q12 そうは言っても、短所を「裏から」見られません。
Q13 子どもが夢をかなえるために、どう導けばいいですか?

●第二部● 意欲はどう育てる?
【第3章】 ほめる・叱る・そそのかす・楽しむ
Q14 ほめすぎると、つけ上がりませんか?
Q15 ごほうびで子どものやる気を引き出すのはどうですか?
Q16 叱ってもまったく聞きません。
Q17 子どもに響く叱り方ってありますか?
Q18 「しっかりしなさい」と言ってもふにゃふにゃしています。
Q19 勉強ができる子でも気をつけることはありますか?

【第4章】 やる気を損なう注意点
Q20 宿題のことを聞くと「いま、やろうと思っていたのに! 」と言い返してきます。放っておいたらやらないくせに!
Q21 実社会は常に競争。子どものうちから競争させて、上昇志向を育てたいです。
Q22 小学校3年生になって、すっかり勉強嫌いになりました。
Q23 子育て本をたくさん読みましたが、あまり効果がありません。
Q24 覚えればいいだけのことを、理屈をこねてやろうとしません。
Q25 子どもは一人ひとり違うと言われます。子育てに役立つ、共通の特徴はないのでしょうか。
Q26 ギリギリにならないと勉強しようとしません。

【第5章】 意欲を引き出すコツ
Q27 鈍くさいし失敗ばかりで、放っておけません。
Q28 勉強机に10分と座っていられません。
Q29 いつまでたっても子どもで困ります。
Q30 中学生になっても意欲というものが見えません。
Q 31 なるべく長い時間勉強してほしいです。
■COLUMN■ 通過儀礼

●第三部● やわらかくしなやかな地頭を育む
【第6章】 具体的な教え方
Q32 どれだけヒントを出してもトンチンカンな答えしか出てきません。
Q33 考えずに、「わかんない」で逃げようとします。
Q34 わかっていないのに、すぐに「わかった」と言います。
Q35 分数や割り算でつまずいてしまいました。
Q36 勉強をしているのに一向に成績が改善しません。
Q37 勉強ができない子どもに、どこから教えればいいかわかりません。
Q38 教えたその翌日には全部忘れています。
Q39 解き方を丁寧に教えているのに、しっかり聞きません。
Q40 漢字や英単語などの暗記が苦手です。
Q41 何度言っても、ちっともできるようになりません。
Q42 数学の文章問題が苦手なようです。
Q43 あたふたと混乱して失敗ばかりします。
Q44 国語の勉強の仕方がわかりません。
■COLUMN■ マインドマップのすすめ

【第7章】 創造性・グリット・見渡す力
Q45 創造性のある子どもに育てるにはどうしたらいいですか?
Q46 自分の頭で考えられる子に育てるには?
Q47 ちょっとしたことで心が折れてしまいます。
Q48 既に指示待ち人間で、ちょっと心配です。
■COLUMN■ 二十歳になるあなたへ

著者について
篠原信(しのはら・まこと)
1971年生まれ、大阪府出身。農学博士(京都大学)。国家公務員I種採用試験を経て国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 上席研究員。
中学時代に偏差値52からスタートし、四苦八苦の末、三度目の正直で京都大学に合格。大学入学と同時に塾を主宰。不登校児や学習障害児、非行少年などを積極的に引き受け、塾生からは「男塾」、外部からは「不良塾」と呼ばれ、悪戦苦闘しながら10年間、およそ100人の子どもたちに向き合う。2000年に大学の教員になって以降、学生や大学院生を指導しつつボランティアで育児相談や子どもの学習指導、市民講師などを務め、現在も継続中。06年より名古屋大学理学部地球惑星科学科の学生を12年間研究指導。また、mixiコミュニティ「こどもの教育」で子育て中の親や教育関係者らと活発に意見交換をしている。2児(18年2月現在、5歳と2歳)の父。
本職は研究者で、自称「トマトのお医者さん」。著書に『自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科書』(文響社)があるほか、「JBPress(日本ビジネスプレス)」や「東洋経済オンライン」などに記事を発表している。

出版社 ‏ : ‎ 朝日新聞出版
発売日 ‏ : ‎ 2018/2/20
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 272ページ

¥1,540

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 郵送(クリックポスト他)

    1冊ごとの送料となります。

    全国一律 ¥220

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

ショップの評価