NEXUS 情報の人類史 上: 人間のネットワーク

ユヴァル・ノア・ハラリ (著), 柴田 裕之 (翻訳)

『サピエンス全史』を超える衝撃――
知の巨人、6年ぶりの書き下ろし超大作


「ネクサス」(NEXUS)とは?
――「つながり」「結びつき」「絆」「中心」「中枢」などの意


石器時代からシリコン時代まで、
「組織」(ネットワーク)が力をもたらす
 私たち「賢いヒト」(ホモ・サピエンス)は、10万年に及ぶ発明や発見や偉業を経て、途方もない力を身につけた。
 それにもかかわらず、生態系の崩壊や世界戦争など、存亡にかかわる数々の危機に直面している。
 *
 サピエンスが真に賢いのなら、なぜこれほど自滅的なことをするのか?
 その答えは、制御しきれないほどの力を生み出す、大規模な協力のネットワーク――「情報ネットワーク」――の歴史にある。
 *
 印刷術やマスメディアは文明に何をもたらしたのか?
 そして、まったく新しい情報テクノロジーであるAIは、何を変えるのか?――
 石器時代からシリコン時代まで、『サピエンス全史』の著者が、人類の歴史をいま再び新たに語りなおす!


情報により発展を遂げた人類は、情報により没落する宿命なのか。本書のAI論は、混迷する世界で民主主義を守るための羅針盤になるだろう。
――斎藤幸平氏(経済思想家・『人新世の「資本論」』著者)

その深い洞察は、私たちが著書『PLURALITY』で提唱する多元的な共創の原理とも響き合い、進化するデジタル時代で人々を導く羅針盤となる。
――オードリー・タン氏(台湾・初代デジタル発展相)


●目次


プロローグ
情報の素朴な見方
グーグルvs.ゲーテ
情報を武器化する
今後の道筋


第I部 人間のネットワーク

第1章 情報とは何か?
真実とは何か?
情報が果たす役割
人間の歴史における情報

第2章 物語――無限のつながり
共同主観的現実
物語の力
高貴な嘘
永続的なジレンマ

第3章 文書――紙というトラの一嚙み
貸付契約を殺す
文書検索と官僚制
官僚制と真実の探求
地下世界
生物学のドラマ
法律家どもを皆殺しにしよう
聖なる文書

第4章 誤り――不可謬という幻想
人間の介在を排除する
不可謬のテクノロジー
ヘブライ語聖書の編纂
制度の逆襲
分裂した聖書
エコーチェンバー
印刷と科学と魔女
魔女狩り産業
無知の発見
自己修正メカニズム
DSMと聖書
出版か死か
自己修正の限界

第5章 決定――民主主義と全体主義の概史
多数派による独裁制?
多数派vs.真実
ポピュリズムによる攻撃
社会の民主度を測る
石器時代の民主社会
カエサルを大統領に!
マスメディアがマスデモクラシーを可能にする
二〇世紀――大衆民主主義のみならず大衆全体主義も
全体主義の概史
スパルタと秦
全体主義の三つ組
完全なる統制
クラーク狩り
ソ連という一つの幸せな大家族
党と教会
情報はどのように流れるか
完璧な人はいない
テクノロジーの振り子

著者について
ユヴァル・ノア・ハラリ
イスラエルの歴史学者、哲学者。1976年生まれ。オックスフォード大学で中世史、軍事史を専攻して2002年に博士号。ヘブライ大学で歴史学を教える一方、世界の著名なメディアへ寄稿するなど発信を続ける。

柴田 裕之(しばた・やすし)訳
翻訳家。早稲田大学、Earlham College卒業。訳書に、ハラリ『ホモ・デウス』、『21 Lessons』のほか、『孤独の科学』、『統合失調症の一族』、『「死」とは何か』など多数。

出版社 ‏ : ‎ 河出書房新社
発売日 ‏ : ‎ 2025/3/5
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 304ページ
寸法 ‏ : ‎ 13.7 x 2.8 x 19.5 cm

¥2,200

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 郵送(クリックポスト他)

    1冊ごとの送料となります。

    全国一律 ¥230

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

商品の評価