食べられる草ハンドブック
森 昭彦 (著)
◆食べられる野草160種以上を、ハンディな1冊で紹介。
適した調理法&美味しい「イチオシ」までカラー写真でわかりやすく解説しました。
アウトドア・自由研究に◎!
(目次)
雑草という名の魅力
巧緻の妙味
植物〝毒〟の世界
自然度が高いほどリスクも増大
いつもの道ばた~ほぼ1年を通して食べられる草
春の道ばた~主に春ごろ食べられる草
夏の道ばた~主に夏ごろ食べられる草
秋の道ばた~主に秋ごろ食べられる草
冬の道ばた~主に冬ごろ食べられる草
著者について
森 昭彦(もり・あきひこ)
サイエンス・ジャーナリスト、自然写真家。生態系の調査研究活動のほか国内外の植物民俗学研究・執筆に従事。主な著書に『身近な雑草たちの奇跡』、『うまい雑草、ヤバイ野草』、『身近にある毒植物たち』、『身近な野菜の奇妙な話』(いずれもSBクリエイティブ)、『帰化&外来植物見分け方マニュアル950種』(秀和システム)ほか多数。TV、ラジオ、新聞、雑誌などに寄稿多数。
出版社 : 自由国民社
発売日 : 2021/8/2
言語 : 日本語
単行本 : 96ページ
ISBN-10 : 4426127262
ISBN-13 : 978-4426127268
寸法 : 18.2 x 11.3 x 2 cm