根っからの悪人っているの?: 被害と加害のあいだ (シリーズ「あいだで考える」)

坂上 香 (著)

正解のない問いを考え、多様な他者と生きる

シリーズ「あいだで考える」創刊!

不確かな時代を共に生きていくために必要な
「自ら考える力」
「他者と対話する力」
「遠い世界を想像する力」
を養う多様な視点を提供する、
10代以上すべての人のための人文書のシリーズ。



『根っからの悪人っているの?――被害と加害のあいだ』

著者の映画作品『プリズン・サークル』は、日本で1か所だけ、刑務所の中で行われている「TC(回復共同体)」という対話による更生プログラムを、20 代の受刑者4 人を中心に2 年間記録したドキュメンタリー。本書は、この映画を手がかりに、著者と10 代の若者たちが「サークル(円座になって自らを語りあう対話)」を行った記録である。映画に登場する元受刑者の2 人や、犯罪被害の当事者をゲストに迎え、「被害と加害のあいだ」をテーマに語りあう。(装画:丹野杏香)

【目次】
※制作中のため、変更の可能性があります。

はじめに

第1回 初めての対話
 『プリズン・サークル』を観て
 「わかりたい」と思うには
 「違い」に出会う

第2回 真人さんとの対話
 刑務所のリアル
 犯した罪をめぐって
 大切なものとサンクチュアリ
  コラム おすすめの音楽
 サンクチュアリが壊れたあと

第3回 翔さんとの対話
 感情に気づき、感情を動かす
 サンクチュアリをつくる
 自らの罪を語る
  コラム 感情をめぐるワーク
 聴く・語る・変わる

第4回 山口さんとの対話
 事件に遭遇して——山口さんの被害体験
  コラム 事件後の子どもとの関係性の変化
 少年の居場所
 少年と会う
 被害者と加害者が直接会うこと——「修復的司法」
  コラム 修復的司法の個人的な取り組み
 揺れていい

第5回 最後の対話
 4回の対話の感想
 根っからの悪人っているの?

おわりに
被害と加害のあいだをもっと考えるための 作品案内

著者について
坂上香(さかがみ・かおり)
1965年大阪府生まれ。ドキュメンタリー映画作家。NPO法人out of frame代表。一橋
大学大学院社会学研究科客員准教授。映画作品に『Lifers ライファーズ 終身刑を
超えて』『トークバック 沈黙を破る女たち』『プリズン・サークル』(文化庁映画
賞・文化記録映画大賞受賞)、著書に『プリズン・サークル』(岩波書店)などがあ
る。

出版社 ‏ : ‎ 創元社
発売日 ‏ : ‎ 2023/10/17
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 192ページ

¥1,760

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 郵送(クリックポスト他)

    1冊ごとの送料となります。

    全国一律 ¥220

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

商品の評価