生類の思想: 体液をめぐって

藤原 辰史 (著)

大気・海洋・土壌汚染、アレルギーの増加、免疫の不調、
日常化する暴力、子どもの商品化、奪われる睡眠時間……。
この世界の現実をどう捉えるか。
「人間」と「環境」を根源から定義しなおし、
ありえたかもしれないもうひとつの世界を描きだす。
世界の高速回転化と自己攻撃化にあらがう
驚くべき思考の集成。

著者について
1976年生まれ。京都大学人文科学研究所教授。専門は農業史、環境史。
主な著書に、『ナチス・ドイツの有機農業』(第一回ドイツ学会奨励賞)、『カブラの冬』、『稲の大東亜共栄圏』、『ナチスのキッチン』(第1回河合隼雄学芸賞)、『トラクターの世界史』、『戦争と農業』、『給食の歴史』(第10回辻静雄食文化賞)、『食べるとはどういうことか』、『分解の哲学』(第41回サントリー学芸賞)、『縁食論』、『農の原理の史的研究』、『歴史の屑拾い』、『植物考』、『食権力の現代史』などがある。

出版社 ‏ : ‎ かたばみ書房
発売日 ‏ : ‎ 2025/10/2
言語 ‏ : ‎ 日本語
単行本 ‏ : ‎ 288ページ
寸法 ‏ : ‎ 12.9 x 2.5 x 18.8 cm

¥2,970

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ネコポス(クロネコヤマト)

    1冊ごとの送料となります。

    全国一律 ¥250

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

通報する

商品の評価